2020年のApple初売りでiPad mini5を購入しました。
もともと携帯契約の抱き合わせで購入したAndroidの8インチタブレットを使っていました。
QuaTab01というモデルです。
8インチというサイズ感が結構気に入っていて、電子書籍を読んだり、気軽に動画を見るには重宝していましたし、まだ使用できます。
発売は随分前ですがQuatabのほうが優れているなと思う点もあります。
ただし最も利用していたKindleアプリの立ち上がりの遅さが気になっていて、より快適なタブレットが欲しいと思っていました。
そして2019年末からの年跨ぎに実家でスマホをいじっていた際に、Appleの初売りが1月2日にあると知り、いろいろ考えましたが最終的には勢いでポチりました。
購入したモデルはWifi cellular 256G です。勢いです。
勢い任せでApple Pencilもつけました。
初売り特典で、Appleギフトカードが6000円分もらえました。
メールでバーコードが送られてきました。
盛り盛りのモデルを買ったらギフトカード増やしてくれてもいいのにとか思いました。
あと、ネットの情報で楽天リーベイツ経由で買うとポイントがもらえるらしいので、登録してみました。
普段、私はほとんど楽天を使ってないのと、ポイント付与が翌々月だそうで、付与された頃には忘れている気がします。
Appleストア実店舗受け取りにして、帰省から戻る途中で受け取りました。
年始のAppleストアは混んでいました。いつも混んでいる気もしますが。
去年まったく投稿してなかったブログですが、iPad mini5をネタに今年は投稿したいと思います。
この投稿もiPad mini5を使って書いています。
iPadの所有は初めてで、アプリ探しや使い方の模索を楽しんでいきたいところです。